mogumogumo.jp

モグ オフィシャル サイト

MENU

元旦、ジョイフルにて

f:id:koenohon:20250110225858p:image


 

 


 

2025年

2025年となり、あっという間に10日が経ちました(明けましておめでとうございました)。早いですね、今年の目標とか決めたいなと思いながら過ぎた10日なので、こういうのは早くしないと。そうですね今月中、いや2月中くらいまでにはしっかり決めてソレに向かって頑張りたいと思います。

 

 

元旦

さてさて今回は元旦の食事の話。
2025年最初の食事は息子と早めの朝食なのか遅めの昼食なのか、つまりブランチってやつをファミレス・ジョイフルにて。いきなり余談ですが九州人はジョイフルが好き。これは8年近く前に静岡から佐賀へと移住した時に驚いた事のひとつ。(多分、過去の記事でもスレッズやXでも度々触れてるけど、本当それだけ驚いたのです。ちなみにサイゼリア&バーミヤンで育った僕ですが、今ではもちろんジョイフルも御愛用しております)

話を戻して元旦のジョイフル
僕はエッグプレート、息子はチキンステーキ&ハンバーグを。あぁ、こうやって見返してもお正月感ゼロ

f:id:koenohon:20250110230756j:image


 

 


 

会話

で、ですね。ご飯を美味しく食べつつ途中でドリンクバーへおかわりに行ったのです。ココアのボタンを押して待ってる時、ほぼ客のいない店内ですがちょうどドリンクバーの前に1組だけいたグループ、僕と同世代のカップルと大学生ぐらいの男の子と女の子の4人のグループ。そのグループから同世代カップルの男性、おそらく男の子か女の子のお父様なのでしょう、彼の一言がそれまでの会話より一段大きく聞こえたのです。

「…2人で一緒に住むの!!??」

僕、つい振り返ってしまって。同世代カップルの男性、パパさんは動揺しつつエラいですね、笑顔はなんとかキープしたままその一言のあと少しフリーズしてました。男の子と女の子も緊張しつつ笑顔でした。新年早々ドラマな場面に遭遇してしまったわけです。

 

席に戻った後も、ごめんなさい、その会話の行方が気になって息子と聞き耳を立ててしまいました。本当にごめんなさい。ママさんの声はあまり聞こえてこず、きっと事前に同棲の話を知っていたのでしょう、終始話の流れを見守る感じ、男の子と女の子は笑顔のままパパさんの話をしっかりと聞いている感じ。パパさんはというと怒ったり否定したりするわけでもなく、かといって全肯定するわけでもなく、動揺して上手く働かない頭でもありながらも冷静な判断をしようと頑張って色々言葉を選び語りかけていました。

あ、これは現代の小説家や脚本家にはぜひ参考にしていただきたいのですが。パパさんはきっと子ども達の同棲に対し良い点も悪い点も含めて理解した上で答えを出してほしいも思ったわけですよ、そうなると同棲についてのマイナスポイントにも触れる必要があるわけでして、そんなマイナスポイントに触れ始めた時にパパさんは言いました「いや別にディスってるわけじゃなくてね?」と。

僕、なんだかその言葉選びにすごく納得しちゃって。もし上手く働かない頭で必死に話しかけていたらきっと自分もその言葉をチョイスしちゃうかもな、と。いいですか、現代のパパさん達はきっとこんな言葉選びをします。はい、これでかなり現代のファミリードラマのパパ像に対して解像度が上がりましたね。ぜひ今後の執筆にお役立てください。

 

 

再現

そんな感じで元旦早々ドラマな展開に遭遇しテンション上がった父、小学生の息子ミツナリに早速言いました。
「大学生ぐらいって事は今の展開が7〜8年後には待ってるかもしれないんだぜ?ミツナリが連れてくるんだよ?ドキドキじゃん?よーし、今からその時のシチュエーション、練習してみよう。ほら『一緒に住みたいと思ってます』って言って。いやもっと緊張感出しながら。はい、どうぞ」

 

息子「一緒に住みたいと思ってます…」
父「え…本気で…?」
息子「うん…」
父「そっか…まぁいいんじゃないかな…。でもさ、いやディスってるわけじゃないよ?でも一緒に住むならそれなりの部屋数も欲しくなるし、しっかり考えないと。ほら、とーちゃんの部屋も欲しいし」
息子「ん?」
父「まぁ、それはじっくり3人が気にいる部屋を探していこうか」
息子「ん?」

 

元旦早々、父の面倒くさい寸劇に付き合わされる小学生の息子の気持ちを考えてみよ。はい、そんなこんなで2025年1発目の記事は終わりです。2025年は記事執筆をサボった2024年の分までしっかり書いていこうと思っているので、mogumogumo.jpをどうぞよろしくお願いいたします。

 

 

 

 

記事紹介

こちらの記事もいかがでしょうか。

 

 

 

“日々のあれこれ”目次へ戻る 

《Menu》へ戻る