
アサノトレ
コーナー86回目。需要がゼロでもアップし続けているmogumogumo.jpきっての謎コーナー(๑ ิټ ิ)
はじめにこれは個人的なトレーニングの記録。参考になるような情報は一切ありません事をご了承ください。
2023.03.27-04.02
今週のテーマ
少しずつ環境に適応してきてる、無理せずこの調子で
時間帯表記
トレーニングの開始時間から“早朝/朝/昼前/昼過/夕方/夜/深夜”と6つに分けた時間帯を記載しています。
早朝:3時〜6時 朝:6時〜11時
昼:11時〜15時 夕方:15時〜19時
夜:19時〜0時 深夜:0時〜3時
トレーニングログ
27日(月) 脚の日
=朝=
カーフレイズ 20rep×6set
レッグプレス 10rep×6set
今週もシンプル脚トレからスタート。心地良いスタートだなと実感。
28日(火) 胸の日
=早朝=
ベンチプレス(スミスマシン) 10rep×8set
ペクトラルフライ 10rep×4set
リカンベントバイク 8分 2km休肝日ならぬ、週に1度の使肝日。週1飲むというのはなかなか慣れないものだな、やっぱり本音は飲まなくていい(笑)それでもしばらくは週1飲むというのを続けてみようと思う。
29日(水)背中の日
=早朝=
ダイバージングローロウ 10rep×4set
ワンハンドラットプルダウン 10rep×4set
シュラッグ(スミスマシン) 10rep×4set
アウターサイ 12rep×4set
ミツナリ少年の作った焼飯、とっても美味。満足。そしてお酒のチョコに見た事ないやつが。こちらも美味。


30日(木)オフ
在宅ワーク、なかなかストレスたまる(苦笑)休み時間にウォーキング、これだな対処方法は。
31日(金) 肩の日
=早朝=
ショルダープレス 10rep×6set
サイドレイズ 10rep×6set
サイドレイズ/リアレイズ/フロントレイズ
(ケーブル) トライセット (各10rep)×4set
ロータリートーソ 12rep×4set
先週同様、在宅ワーク終了後、大分出張へ車でGO。ねぇ、この移動も普通、勤務時間にしていいんじゃないの?結構疲れるぞ。夕飯はもちろん赤飯。運転中に食べるならやっぱりおにぎりだよね。
1日(土) オフ
=朝=
ウォーキング 20分
大分県での朝。良い。久しぶりに満足いく朝食バイキング。やっぱり僕に1番合っているのは朝から多品目でガッツリ。毎朝バイキングだったら幸せなのに。


2日(日) 腕の日
=早朝=
インクラインダンベルカール 10rep×3set
インクライントライセップスエクステンション 10rep×3set
ハンマーカール (3/7)×3set
ワンアームダンベルカール 10rep×3set
ワンアームトライセップスエクステンション 10rep×3set
ベンチディップス 15rep×3set
プリーチャーカール 10rep×3set
トライセップスエクステンション 10rep×3set
ディップス 12rep×3set
リカンベントバイク12分3.79km本日もガッツリ。昨日は生たまごとゆでたまごと目玉焼きを食べたけど、ほら僕、たまごアレルギーなんだよね。たまご大好きマンでありたまごアレルギーマンなんだよね。ちょっとアレルギー反応が強く出たから(かゆいかゆい)、今日は生たまごとゆでたまごを諦めたよ。ただ席について気付いたんだけど目玉焼き、本能的に2つらよそってきてしまってたわ。


今週のまとめ
シンプルな筋トレだけなものの、1週間に1回しかジムに行けなかった先週を思えば、よくがんばったと褒めたい。大きく変わる生活リズムの中で自分自身のための時間をちゃんと作っていこう
リンク












