どうも、愛妻家のモグです。皆さん、知ってます?僕は愛妻家なのですよ。
(愛妻家なのか恐妻家なのかで問われたら、まぁ確実に恐妻家なのですが今回の記事は愛妻家という事でいきましょう)
愛妻家の僕は時々、妻にお土産を買って帰ります。買う予定が無くてもコンビニなどで「あ、コレ喜ぶかな?」と思ったりすると買って帰っちゃいます。そういう時にはだいたい甘い物です。あの人単純だから甘い物を定期的に与えておけば大丈夫。
で、いつものようにコンビニに行ったらこんなものを見つけて、即、購入を決めました。
お土産は“飲む大学芋”です。パッケージには「大学芋そのままIN!」などと書いてあります。これはどう考えても気持ち悪い、美味しそうな予感がしない、コレは妻に飲ませねば。
家に帰り妻にお土産を渡すと「えー何それー?」などと喜んでおります。そのテンションのまま飲んで「おぇっ」となる事を期待。その後「そのシリーズのチーズケーキは不味かったんだよねー」と口にした時には冷や汗が出ました。頼むから飲むまではテンション高いままでいて、そして飲んで「おぇっ」となって笑わせておくれ。
それで早速飲む姿が見られるのかと思ったら「明日の朝にとっておく」という発言。まさかのお預けに戸惑いました。なんでその日のうちに飲まないのだ…。
翌朝いよいよ飲む場面。僕は期待しました。どんなリアクションが見られるのかと。そしてストローから一口。「すごい、本当に大学芋だ!」という楽しそうな声。マジか…それほどマズいリアクションじゃないぞ。
どうやら「本当に大学芋」みたいらしいです。僕も一口貰ったのですが。やっぱり「本当に大学芋」でした。「おぇっ」となりました。飲んでるのに口に芋の破片かが入ってきて気持ち悪かったです。なんで美味しそうに飲めるの馬鹿なんじゃないの。
後半、吸っても吸っても出てこず、蓋を剥がしたらなんと大きなままの大学芋が入ってました。「こんなんじゃ飲めるわけないじゃん」というサイズの大学芋が入ってました。そんなのを飲み物言い張るのダメ。
今回のリアクションは面白いものにならず、総合的に見たら期待外れでしたが、とりあえず皆さん覚えておいてください、僕は愛妻家なので時々こんなふうに妻へお土産を買って帰ります。
おすすめ記事
こちらの記事もいかがでしょうか。