アサノトレ
コーナー23回目。需要がゼロでもアップし続けているmogumogumo.jpきっての謎コーナー(๑ ิټ ิ)
はじめに
これは個人的なトレーニングの記録。参考になるような情報は一切ありません事をご了承ください。
2021.01.10-01.16
今週のテーマ
テーマ…テーマ…うーん、まぁ普通に…いつも通りに…。
トレーニングログ
10日(月) 背中の日
4:37start
アシステッド チンアップ 10rep×3setトレッドミル 12分 0.88km
ラットプルダウン10rep×3set
ダイバージングロウ10rep×3set
ダンベルシュラッグ 12rep×3set
ハイパーエクステンション12rep×3set
ワンハンドラットプルダウン10rep×3set
スタンディングケーブルロウ12rep×3set
ケーブルシュラッグ 12rep×3set
バイク 12分 3.17km
なんかちょっと、無駄に種目数ばかりが増えてしまった感が。でも背中の日って最近いつもこんな感じなんだよなぁ…。シンプルにしていこうか、このままでいこうか、考えてみなきゃね。


11日(火) 脚の日
4:33start
カーフレイズ 20rep×4set
レッグプレス(45度) 15rep×2set/12rep×2set
スクワット(スミスマシン) 10rep×4set
トレッドミル 8分 0.56km
左膝の裏に相変わらず違和感がある。レッグカールはやらない方針。そういえば4setずつやるって僕的には珍しいパターンで新鮮だな。そして500mしか歩いていないトレッドミルの“オマケ感”ときたら。
12日(水) オフ
仕事のスケジュール、というか体力のことを考えてここでオフを。ところが仕事へ向かっている時に「仕事、今日じゃない」と気付いたので、まぁハッキリ言って無駄なオフを過ごしたわけですよ。あ、でね、仕事のスケジュールを間違えたっていう記事を書いたので、ぜひぜひそちらも読んでくださいませ。 →《中国人の社長から日本語について質問されてなるほどなぁと思った》

13日(木) オフ
オフにするタイミングを見失っていたので、今日をオフとしてゆっくりゆっくり寝る。こういう日も時々あって良し。そしてオフの日恒例の早朝モップも、ゆっくり寝たのでこちらもオフ。
夕方、家の前で息子とサッカーやったんだけど、少し遊んだだかなのに夜には脚が超だるい。疲れた。
14日(金) 肩の日
4:25start
ショルダープレス 10rep×3set
サイドレイズ 10rep×3set
リカベントバイク 12分 2.46km
ケーブル サイドレイズ/リアレイズ/フロントレイズ
トライセット (10rep+10rep+10rep)×3set
前回からだったかな?ケーブルでのトライセットをやる時に動かすスピードを遅くしてみたのだけど、これがよく効く。今回もキツさから効果を実感。で、相変わらず、やっていはいるけども肩と腕を太くする事に興味がない男。

15日(土) オフ
オフ。まずはモップでしょ。ね、モップかけるでしょ、夜のうちに舞ってた床に落ちてるし。それから1時間、みっちりブログ記事執筆。朝の執筆も良いものだね。とはいえ、筋トレやウォーキングやストレッチを早朝にやっておく方が1日身体の動きが良いのだけど。でもでも、運動にしても仕事にしても勉強にしても、早朝の時間は有意義に使いたいね。
16日(日) 腕の日
4:41start
プリーチャーカール 15rep/12rep/10rep
トライセップス プッシュダウン 15rep/12rep/10rep
スタンディング ワンハンド ケーブルカール 10rep×3set
ワンハンド トライセップス エクステンション 10rep×3set
リカベントバイク 30分 6.35km
プリーチャーカールの際の自分の姿勢に違和感。なんか絶対フォーム間違ってると思うんだよなぁ。だってゴリラみたいだし。やってる時に「自分、ゴリラっぽいな」って思うし。

今週のまとめ
テーマもしっかり決めずに1週間過ごしたら、まぁ普通の1週間になった。悪くない。だけど…もう少し、ちゃんと“どうトレーニングするか”を考えてやった方がいいな(笑)
リンク









