日々のあれこれ
2023年3月16日公開されたばかりの動画がSNSで流れてきて僕は何気なく観たのだけど。感動した。心を動かされたのです。
(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 12回目の開催です 皆さん、御存じだとは思いますが2月28日(月)21時より12回目の八雲百貨店をやっています。閉館は3月6日(月)21時でも。もう御来館頂いているでしょうが、だがしかし、いったい誰が「1度…
考え込む時間の長い日々を送っている。プライベートも仕事も考える事がいっぱい。何を持ち何を手放し、何が欲しくて何が必要なのか。ホント考え込む時間の長い毎日。
我がモグ家にはキモ鬼様が躍動する《節分の儀》という伝統がある。詳しくは2022年2月15日mogumogumo.jpへ投稿《父から子へと》(初稿は2020年2月7日noteにて)をご覧いただきたい。
連休本業以外の仕事で過去最高に忙しく動いた1月。だいぶ疲れが溜まってきていたのだけど、月末に2023年最初の連休が取れ、そして心地良いオフなったため随分と気分転換ができました。
皆さんは焼肉好きですか?牛肉の部位、しっかり理解できてますか?僕ははっきり言って全くわかりません。
書きたいことはすべてもう記事タイトルで書いてしまったのだけど、まぁでもせっかくだからもう少しグダグダ書かせていただきましょう。
ミツナリ少年、12月中旬ぐらいから釣りをする時間がめっきり減っております。なので今回は用水路シリーズなのに釣りをしていない記事となります。
今週、僕はすごい発見をしてしまった。やばいぞ、これはノーベル賞モノかもしれない。受賞したら後は沢山の記者に追いかけまわされる日々が待っているのかな
2度目の佐賀バルーナーズ試合観戦に行ってきましたので記事させていただきます。
出張先近くの飲み屋にひとりで入った。普段は酒を飲まないし、ひとりで飲み屋に入った経験も知り合いの店くらいな僕なのでこれは大変珍しい事。美味しい酒と美味しい料理を少しだけ味わった。
明けましておめでとうございます。昨年は当ブログ《mogumogumo.jp》をお読みいただきありがとうございました。本年もどうぞ御贔屓いただきますよう何卒、ホント何卒、マジ何卒、よろしくお願いいたします。
というわけで2022年最後は当ブログ《mogumogumo.jp》の2022年アクセス数ランキングをどうぞ。
冬休みに入りました。お姉ちゃん・少女ホノカはバレーの大会で忙しいので、父が休みの時にはミツナリ少年はだいたい父と共に行動するので。なので優雅なカフェタイムなどをしてすごしています。
(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 八雲百貨店11 営業:2022年12月26日(月)7時〜29日(木)21時 炭焼き鶏 / コーヒー / ソファ / ネパール雑貨 / 占いナチュラルウッドアート / ハンドメイドアクササリー執筆作品 / 書籍 / ライブパフォーマ…
声のコンテンツに特化したブログ《koe-no-hon》管理人にして、大のオーディオブックマニア・Audibleマニアなモグが贈る“2022年下半期Audible 私的ベストオーディオブック”の発表です。
11月の最後の日曜日、いつものようにミツナリ少年と近所の用水路で釣りにいこうと思ったのだけど、出発前何気なく少女ホノカに「一緒に行こうか」と声をかけてみました。
記事執筆時、世の中はFIFA World Cup2022カタールで盛り上がっています。その盛り上がりの中で僕はつくづく「サッカーのある街で育ってこれて良かったな」と考えたりしています。
FIFA World Cup2022カタール、僕の人生でもとても大切な記憶のひとつとして心に焼き付きました。
由薫の《No Stars》、YouTubeは1ヶ月で100万再生。声もメロディもサウンドも最高すぎるでしょ。
《すずめの戸締まり》を観に家族で映画館へ行ってきました。
夏のプライムデーに並ぶAmazonビッグセール・BLACK FRIDAY(ブラックフライデー)が11月25日からスタート!みんなでセールを楽しんでいきましょう!
ミツナリ少年は先日、静岡のバッチャンからプレゼントしてもらい新しいリールを手に入れました。これまで使っていたのがスピニングリール、そして今回は初めてのベイトリール。
貴方のタイムラインにはフォローしてる誰かがRTした漫画とか流れてきませんか?10ページくらい公開してくれる感じで。…流れてきますよね。多分最近のTwitterではお試しで漫画が流れてくるのって“あるある”ですよね。
今回は当ブログ《mogumogumo.jp》にアップしている短編小説についてのお知らせを。
先日、初めてのVリーグ、久光スプリングスvsトヨタ車体クインシーズを観戦し、バレー観戦にハマったと記事にしましたが。実はもうちょっと広い意味としても“スポーツ生観戦”にハマってしまいまして。なのでその熱量のまま前々から気になっていたバスケ・佐賀…
最近の僕はというと諸々残念に思うことが続いていて泣きたいのだけど、それもこれも無理矢理「仕方ないよね本厄だもの」と納得させ笑い飛ばしてみたり。まぁホント色々あるんだけど、その中でも1番恥ずかしい出来事を記事します。
2022年11月8日。本日静岡出張を終え、佐賀へ帰ってきました。
先日、御愛用しているあのショップにてビッグシルエットフーディを購入してきたので記事にさせていただきます。
日時:11月6日(日)開場12:30 / 開始14:00 会場:ドルフィンズアリーナ 主催:RIZIN FIGHTING FEDERATION 冠協賛:ANGEL CHAMPAGNE