YouTube Premium解約
7月から楽しんでいたYouTube Premium、を10月始めに解約しました。YouTube Premiumを使っていた感想としてはネガティブなものではなく「広告非表示/オフライン再生/バックグラウンド再生、この3つだけでお金を払う価値のあるサービス」ですね。それでは何故解約したのか、解約してどうなったのかという話を今回、記事にまとめたいと思います。
YouTube Premiumとは
月額1180円(税込)
広告の非表示広告が全く表示されなくなる
オフライン再生
ダウンロードで一時保存、オフラインでも観れるのでWi-Fiを使ってダウンロードし外出先で見る時にデータ通信量の節約が可能
バックグラウンド再生
ホーム画面に戻ったり、違うアプリを開いたり、ロック画面にしてもバックグラウンドで再生してくれるので音声だけを楽しむ時などに便利
YouTube Musicプレミアムの利用
YouTube Musicプレミアムのサービスが追加料金なしで利用できる
YouTube Originalsの視聴
YouTube Originalsでは人気ユーチューバー制作の動画などが配信されている
解約理由
YouTube Premiumを解約した理由はキャンペーンで3ヶ月間あった無料体験が終了のタイミングだったので。それに、10〜12月は個人的に転職に伴い収入が手元に入るタイミングの変化があるので、それに合わせた“サブスクの見直し”。
解約後の変化
それで今回、いざYouTube Premiumを解約した僕がその後どうなったかというと、まず第一に、通常のYouTubeの使いづらさにかなり困惑。YouTube Premiumの良さは使用中より、それが無くなってからの方が理解できる。
使いづらさにかなり困惑した後は、その使いづらさを我慢しようとするものの3日も持たず、そもそもYouTubeをほとんど開かなくなり。そしてすごくわかりやすくその他に愛用していた別コンテンツへ比重が戻るだけという、つまり“ただ通常営業に戻っただけ”でした。
オーディオブック
僕はですね、このブログ《mogumogumo.jp》とは別にオーディオブック特化ブログ《koe-no-hon》を運営するほど、大のオーディオブックマニアでして。
Writoneというコンテンツではボイスブックライターとして活動し、もちろんリスナーとしても色々聴き、Audibleでは伊坂幸太郎さんや森見登美彦さんなどのオーディオブックを聴きまくる生活。
Audibleとは
Amazonのオーディオブックコンテンツ
月額1500円(税込)
小説などの書籍をナレーターが朗読してくれるサービス
とにかくオーディオブックが大好きで、そんな声のコンテンツを《koe-no-hon》では紹介しているので…ぜひそちらのブログも読んでもらえたら嬉しいです。
ブログ紹介で話が逸れてしまいましたが、とにかくオーディオブック好きの僕は元々Audibleをずっと前から愛用していて、YouTube Premium無料体験期間の3ヶ月はそれを楽しむ時間がわかりやすく減っていたのです。それでYouTube Premiumを解約したら、こんな感じ。ねっ、戻りました。
確認できた事
今回確認できたのは“YouTube Premiumが無くとも僕にはAudibleがあるので大丈夫”という事なのですが。
だけど更に実感したのは“それでもやっぱりYouTube Premiumがあってほしいなと思う自分がいる”という事で。
で、そういえば思い出したのですが、YouTube Premiumを3ヶ月間楽しんでいる間に実はPodcastも月10時間ぐらいは楽しむようになってきていて。
もうもう最終的に、YouTube Premiumを解約した結果はただ通常営業に戻っただけなんだけど、それでもやっぱりAudibleをベースにしつつYouTube PremiumやPodcastを好きなように楽しんじゃえばいいんじゃないかな、という結論になったという事を報告して、この記事を終わりたいと思います。
おまけ①
Audible入門編には又吉直樹《火花》を推したい。朗読はなんと堤真一。Audible作品としては短い4時間25分の作品なので入門編にはピッタリ。原作が素晴らしいのはもちろんのこと、堤さんの朗読で聴くクライマックスとか…感情が揺さぶられまくります。
Audible無料体験では1冊ゲットでき、その1冊は退会後も引き続き楽しめます(なのでこの1冊に《火花》をお勧めしたい)。さらには無料体験中に“今月のボーナストラック”もゲットしておくことを忘れずに。これで無料体験中に2冊ゲットだぜ!(ポ●モン風に言ってみました)
Audible無料体験
無料体験はこちらからどうぞ
おまけ②
Podcastは《ようじろうの(どうでも)いい話》が好き