2つの財布
2022年9月4日更新《O.uchi Designsにて素敵な革財布を》で新しい僕の財布というかカードケースというか財布を紹介しましたが、それは記事でも書いてある通り、よく使うカードや免許証と千円札数枚だけを入れた“普段持ち歩く財布”でして、残りのものを全部入れる“普段持ち歩かない財布”との併用を意識しての購入でした。
“普段持ち歩く財布”選びは大成功、お気に入りのアイテムのおかげで毎日心地良く過ごす事ができています。ただちょっとデメリットを言えば、お気に入りすぎるゆえに汚れるのが嫌で「財布をカバーに入れようか」などと血迷った考えが浮かんできてしまっています。あと、これは想定外だったのですが千円札数枚を入れると思っていたのに現実には1枚しか入りませんでした。懐事情的には致し方ないのですが残念です。
普段持ち歩かない財布
さてさて、二刀流となるもう1つの財布、“普段持ち歩かない”長財布も先月の誕生日、子ども達にねだってプレゼントしてもらいました。長財布に関しては随分悩んだのですが結局、“普段持ち歩く財布”をゲットした直後に見つけていて「コレがいいのでは!?」と思っていたものに落ち着きました。
というわけで、僕の新しい財布、“普段持ち歩かない財布”である長財布をご覧ください。
いかがでしょう、とっても可愛い布財布と思いませんか。しかもコレ、きっと人の財布とは被る事がないのです。大変お気に入り。ちなみに前の小銭入れの部分は何色かレパートリーがあり今回は子ども達に選んでもらいました。自分で言うのもなんですが、すごく素敵な長財布です。
ペンケースっぽい
ところできっと、主に学生さんは画像を見て「ん?」と思った方が多い事でしょう。これを長財布として使っているのは見た事がないでしょうが、きっとペンケースとしては学校で使って人を見た事があるはずです。実際僕が最初に見つけたのは文房具屋、その後子ども達に買ってもらったのもTSUTAYAですもの。ていうか普通にコレ、ペンケースだし。ネットでももちろん売ってます。
Luddite(ラダイト) ラインペンケース L 岡山デニム
最初に文房具屋でラダイトのラインペンケースを見つけて以降「筆箱を長財布にしよう」という考えのもと、しっくりくる長財布(ペンケース)を探し続けた僕です。もちろん普通の長財布も調べたし、文房具屋に行っては他にも財布として使えそうな筆箱はないかとたっぷり調べたのですが。やっぱり岡山デニムの印象が今の自分の財布のイメージとしてしっくりきたのでコレに決めました。
購入時にはペンケースですからもちろん財布としての雰囲気は無いですが、中に100円ショップで売っているカード入れを追加で財布としての機能性を持たせる計画。
…うーん。カード入れについては違う店で買い直しかな。コレはちょっとペラペラすぎて、僕の用途とは合わないですね。それでも財布としては問題なく機能してくれているので現状でも合格ラインです。
札の出しやすさを考慮した結果、カード類の方が後ろになりました。それ以外は普通の長財布と同じ使い勝手でしょうか。1つ気をつけるのは小銭入れ部分、しっかり最後まで締めないと小銭に溢れ落ちてしまいそうだという点。まだ小銭にを落とすミスはしていないですが、今後もしっかり気をつけたいと思います。
まとめ
というわけで僕の新しい2つの財布、前回今回と記事で紹介させていただきましたが、どちらも大変気に入っており、どちらも生活を豊かにするアイテムとなってくれております。ていうか、新しい財布って…いいね。ウキウキしちゃうよ、ウキウキ。
おわりに
記事の最後は自分自身に釘を打っておこうかと思います。自分よ「どちらの財布も汚れないようにカバーに入れる事にしよう」などとは思わなくていいからね。それからコレは“普段持ち歩く財布”と“普段持ち歩かない財布”なのだから、間違っても「2つをまとめて入れるケースがほしいな」とか言い出さないように。あと、まぁないだろうけど一応言っておく、「財布を入れたケースを入れるバッグが欲しいな」とかいう発想には絶対なるなよ。絶対だぞ。
記事紹介
こちらの記事もいかがでしょうか。